赤坂のハリーポッターカフェに小学生を連れて行ってきました

5月の最終月曜日、運動会の振替休日で小学校がお休みだったため

小学生の娘二人と娘の友達と一緒にハリーポッターカフェへ行ってきました。

まずは事前予約

ゴールデンウィークに赤坂へイベントで遊びに行った時にハリーポッターカフェが気になりました。

その日はもちろんゴールデンウィークのせいか終日予約でいっぱい。

その時一緒に遊んでいたママ友に運動会の振替休日に予約して行こうとお誘いしました。

 

5月5日に5月の最終月曜の予約をしたんですが、平日のせいか時間は選び放題です。

6名でランチタイムに予約しました。

土日でもちょっと前もって予約すれば好きな時間に予約できそうです。

感覚的には2週間前くらい?

 

予約はHPから申し込みます。

後は当日直接お店に行くだけです。

 

いざお店へ

5分前くらいにつきました。

 

当日の空き状況はこんな感じでした。

しばしお店のドアの前で待機します。

前に外国の方が1組並んでいました。

 

時間になると前の方が案内され、そしてすぐ私たちも案内されました。

 

中に入ると天井が高く、そして落ち着いた雰囲気のカフェです。

平日のランチタイムのせいかお客さんはほぼ大人です。

子供は2組くらい見かけました。

 

そして、案内された席に着くとお店の方から説明があります。

 

オーダーはお店のタブレット端末から行います。

ラストオーダーは30分前。

そして、店員さんにタブレットを渡されるとカウントダウンが始まります。

ランチの制限時間は80分です。

ちょっと焦ります笑

が、しかし、実際は時間が余ったので焦らなくて大丈夫だと思います。

常識の範囲の食事なら笑

私たちがオーダーしたもの

タブレットでメニューが見れるのですが、私たちは6人だったので紙のメニューもお願いしてもらいました。

大人二人、小学生4人です。

 

まず小学生チーム

・ドラゴンの吐息スペアリブ ✖️2個

・ホグワーツチーズトースティー グリフィンドール

・ホグワーツチーズトースティー ハッフルパフ

大人は・・

白ワインのグラスそれぞれとゴールデン・スニッチアボカドシュリンプを半分こ。

お値段が高かったし、子供が残すかもしれないと予測して大人は控えめのオーダーです笑

 

小学2年生チームが「肉を食べたい」と言うので1番高いやつを頼んでました。。

2970円です。。。

 

ちなみに、お子様メニューのような子供向けのものは無いです。

お酒のメニューが豊富だったので割と大人向けなカフェかなと感じました。

お味は?

めちゃくちゃ美味しかったです!!

 

コラボカフェはいくつか行ったことがあるのですが、大体不味いです。

特に子供にターゲットを絞ってるのは本当にまずい。

可愛いビジュアルほどまずい。

 

今回は割と大人向けなお店と予想し美味しいんじゃないかと密かに期待してました。

大当たりです。

子供に一人一品頼んでよかったです。

美味しい〜と言ってほぼ残らず(涙)

 

嬉しい誤算でした・・・・

 

そして食後のデザートの代わりにドリンクを⭐️

・エクスペクト・パトローナム

姉妹で1個頼みました。

炭酸系ノンアルカクテルだったので次女は苦手で飲めず。

1個にしておいてよかった・・

 

甘い中に苦味があって大人向けだな〜と思いました。

長女は美味しいと飲み干してました。

ドリンクにライチが入ってました。

 

また行きたいかどうか

 

大人だけでまたいきたい!です。

 

1品1品がお高いので子供を連れてだと値段が気になっちゃうな〜と言う感じです。

でも喜んでくれたので1回は連れてきてよかったです!

大満足です!

しかし2回目は躊躇する笑

 

もし娘たちから強い希望があればまた連れて行きます。

ハリーポッター好きかどうか関係なく美味しいし、素敵な世界観のカフェだったのでお勧めですよ❤️

 

ちなみにハリーポッターが好きなのはうちの長女と次女です。

お友達と私はそこまで詳しくないです汗

 

Author:yukio iizuka
プロフィール画像
フリーランスとしてUX視点で業務支援しています。 HCD-Net認定 人間中心設計専門家 LEGO®︎ SERIOUS PLAY®︎ メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテーター Hi-Standard好きです。
http://yukioiizuka.com
mislead
MISLEADの記事に共感いただけましたら
いいねをお願いします。

コメント一覧

コメントはありません

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



       

© yukio iizuka All Rights Reserved...