lolipopからXserverへ引越し サイトの高負荷状態解消

公開:2015-02-20 / 制作・開発 / , , , , ,
更新:2017-02-11

lolipopからXserverに引っ越すための手順をまとめています。

なんでXserverに引越しをしようと思ったかについては、レンタルサーバの選定をご覧ください。

 

説明にあたって

この記事は、lolipopで運用しているWordpressのサイトにおいて、「サイトが重たい」「アクセスが増えるとlolipopのインフラ側で制限がかかる」という点を解消することを目的としています。

 

そのため、以下の条件で説明をしています。

  • lolipopからXserverへのサーバ移行
  • WordPressを利用したサイトである
  • 独自ドメインを取得・管理して運用している
  • Xserverの契約は済んでいる。

 

独自ドメインですが、僕はムームードメインを利用しているので、ムームードメインの画面での説明となっております。

 

ただ、他社ドメイン管理会社でもやることは同じなのでそこはみなさんの利用しているドメイン管理会社に置き換えて読んでいただければと思います。

 

準備

移管元となるlolipopサーバから、移行させたいサイトのデータ(WordPressを含め一式)をすべてローカルに保存しておいてください。

 

手順

大きな流れとしては、

 

  1. 移行先のサーバに領域を確保
  2. サイトデータのアップロード
  3. データーベースの移行
  4. 動作確認
  5. ネームサーバの設定

 

の工程になります。

それぞれ工程を詳細に説明していきます。

 

なお、説明にあたって当サイト「mislead.jp」をlolipopからXserverに引っ越しする前提になっています。

 

1.移行先のサーバに領域を確保

この作業では、移行先であるXserverに移行したい「mislead.jp」のサイトデータを格納する領域を作ります。

そうすることで、Xserverにサイトのデータをアップロードできるようになります。

 

Xserverの管理画面(SeverPanel)にアクセスし、「ドメイン設定」をクリックします。

661-1

 

次に「ドメインの追加設定」のタブを選択し、移行させたいサイトのドメインを入力して「ドメインの追加(確認)」ボタンをクリックします。

661-4

 

以下の画面が表示されるので、確認して「ドメインの追加(確認)」ボタンをクリックします。

661-5

 

すると以下の画面が表示され、Xserverにて「mislead.jp」ドメインでサイトを運用するためのサーバ領域を設定されます。

661-6

 

これで、Xserverにサーバ領域を確保できました。

 

2.サイトデータのアップロード

次は、Xserverにサイトデータをアップロードします。

 

1の作業後に、XserverにFTP(またはSSH)接続すると、先ほど指定したドメイン「mislead.jp」のディレクトリができていますので、その中にあるpublich_htmlのディレクトリにアクセスします。

661-7

 

すると「index.html」「.htaccess」「default_page.png」という身に覚えのないファイルが自動で作成されています。

661-33

 

これらはもう不要なので削除し、lolipopからダウンロードしてきたサイトデータ一式をアップロードします。

661-8

 

これでドメインの設定、サイトデータのアップロードは完了になります。

 

3.データーベースの移行

では、続けてデータベースの移行です。

移行元であるlolipopからdumpデータを取得します。

(dumpデータとは、データベースの情報のことです)

 

lolipopの管理画面にログインし、「WEBツール > データベース」にアクセスします。

661-9

 

以下の画面からphpMyAdminにアクセスします。

661-10661-11

 

phpMyAdminにアクセスしたら、画面上の「エクスポート」をクリックします。

661-12

 

そこで「詳細 – 可能なオプションを全て表示」をクリックすると、以下の画面のとおり下にテーブル情報など表示が出てきます。

 

この状態で、対象のデータベースを選択し「」にチェックを入れて確定し、dumpデータを取得します。

661-13

 

これでlolipop側の作業は完了です。

続いて、Xserverへのインポート作業を行います。

 

XserverのServerPanelから、「MySQL5設定」をクリックします。

661-14

 

MySQL5設定画面で、「MySQLの追加」タブをクリックすると、データベース名を入力する欄がありますので、データベースの名前を入力して、確認画面へ遷移します。

661-15

(データベースの名前は任意のもので大丈夫です。また、文字コードはUTF-8を指定してください)

 

次に、「MySQLの一覧」タブから、先ほど作成したデータベースにユーザを追加してください。

ユーザがない場合は、新たに新規作成をお願いします。

661-16

 

これで、Xserverのデータベースを操作が可能になりますので、lolipopのデータベースから取得したdumpデータをインポートします。

 

XserverのServerPanelからphpMyAdminをクリックします。

661-17

 

ベーシック認証の画面が出てくるので、設定したユーザ名とパスワードを入力してください。

 

phpMyAdminの左メニューから、先ほど作成したデータベース名をクリックします。

661-18

 

画面上にある「インポート」をクリックします。

661-19

 

lolipopで取得したdumpデータを選択し、実行ボタンをクリックすると、インポートが開始されます。

661-20

 

なお、dumpデータが大きいとアップロードに失敗します。(Xserverは205kKiBが上限のため、約210MBです)

もし、上限を超えている場合は、MySQL サイズの大きいdumpデータのインポートを参照してください。

 

完了すると、以下のメッセージが表示されます。

661-21

 

これでデータベースの移管作業は完了です。

 

4.動作確認

ここまでの作業が完了するとXserverに全てのデータが移管された状態になるので、動作の確認をすることができます。

 

ドメインを切り替えた後に、「サイトが表示されない!」なんてことにならないよう、しっかり確認しておきましょう。

 

まず、WordPressのwp-config.phpにて、データベースの設定をXserver用の情報の修正し、アップロードします。

661-22

 

次にServerPanelから「動作確認URL」をクリック。

661-23

 

「動作確認URL設定の追加」タブにて対象のドメインを選択し「動作確認URL設定の追加(確認)」ボタンをクリックします。

661-24

 

以下の画面が表示されたら、「確認動作URL設定の一覧」タブから「mislead.jp」の動作確認アドレスをクリックします。

661-25661-33

 

設定してからすぐにアクセスすると、以下の画面が表示されるかと思います。

661-26

Xserver側の設定作業に数時間かかるのでしばらくしてからまたアクセスしてください。

 

Xserver側で設定が完了すると、先ほどのURLで表示されるようになります。

661-27

 

もし、挙動がおかしかったり表示崩れが起きていれば、このタイミングで修正をしましょう。

 

5.ネームサーバの設定

ようやく最後の行程です。

 

現在lolipopのサーバを指定しているドメインをXserverの方に見に行くようにします。

これはネームサーバ(DNS)を切り替えることで実現できます。

 

ここでは、先に説明したとおりムームードメインの画面で説明します。

 

ムームードメインにアクセスし、左メニュー「ネームサーバ設定変更」から対象ドメインを選択します。

661-28

 

「GMOペパボ以外のネームサーバを使用する」をチェックすると、ネームサーバの入力フィールドが表示されるのでXserverのネームサーバを入力し、保存します。

661-30

 

確認用のアラート画面が出るのでOKをクリックします。

661-31

 

これでドメイン切り替え作業は完了です。

 

ネームサーバの設定が浸透すると「http://mislead.jp」でアクセスするとXserverのサイトデータを参照するようになります。

 

なお、ネームサーバの設定は浸透するまでに、属性・汎用ドメイン(.jp .co.jpなど)だと15分ですが、gTLDドメイン(.comなど)だと24時間ほどかかりますので、気長に待ちましょう。

 

注意事項

lolipopから取得したサイトデータをそのままXserverにアップロードした場合、サイトにアクセスしてもそれがlolipopにあるデータなのか、Xserverにあるデータを参照しているのかがわかりません。

 

そのため、僕は、コピーライトの部分をちょっとだけ変更して、Xserverにアップして確認しました。

 

上がlolipopで下がXserverのコピーライト

661-32

 

サイトがXserverのサーバのデータを参照できていることを確認したら、lolipopのサイトデータ、データベースを削除しましょう。

 

最後に

う〜ん、大変長らく説明してしまいましたがいかがだったでしょうか。

 

作業自体は簡単なのですが、時間のかかる作業が多いので、実施する際には丸1日くらいの時間を確保するのがよいかと思います。

 

また、今回は個人ブログでしたが、掲示板サービスにようなユーザが書き込みをするようなサイトの場合は、事前に告知したり、データ移行中はメンテナンス画面を出したりなどいろいろと配慮が必要かと思います。

 

移管した結果ですが、やっぱり早いです!

 

きちんと速度テストしてはいないですが、体感的に2、3秒は早くなっています。

 

安かろう悪かろうとはまさにこういうことかと感じました。

 

lolipopでWordPressが重いと感じている人は是非サーバの乗り換えをお勧めいたします!

Author:yukio iizuka
プロフィール画像
フリーランスとしてUX視点で業務支援しています。 HCD-Net認定 人間中心設計専門家 LEGO®︎ SERIOUS PLAY®︎ メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテーター Hi-Standard好きです。
http://yukioiizuka.com
mislead
MISLEADの記事に共感いただけましたら
いいねをお願いします。

コメント一覧

コメントはありません

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



       

© yukio iizuka All Rights Reserved...