子供ができてからは、毎年10月になると我が家ではハロウィンが話題に挙がるようになりました。 どうやらママ友界隈で盛り上がっているのでその影響を受けているのだと思います。 これまでは、子供にちょっと仮装をさせて友達の家のパーティーに参…
ハロウィンの季節がやってまいりました。 もうすっかり年間行事に定着し、仮装のイベントがいたるところで開催されています。 今年の10月31日は渋谷のスクランブル交差点が歩行者天国になるそうで、あんなに人も車もすごいところに交通規制かけるほどの盛り上…
皆さん、ニューブロックというおもちゃをご存知でしょうか。 ニューブロックはその名の通り「ブロック」タイプのおもちゃで、学研より販売されています。 一般的なブロックである「レゴ」よりはパーツが大きいものなので、まだ口にものを入れてしまうような子供で…
以前にWordPressにJavaScriptを投稿しても動かない!の記事で、投稿フォームにJavascriptを直接書いて動作させるプラグイン「inline-javascript」を紹介しました。 ところが、別の記事を書くのに調べている最中に、…
先月、二人目の子供が産まれました。 そのため、今お世話になっている会社に相談して、人生初めての育児休暇(一ヶ月間)をいただきました。 (業務委託であるにもかかわらず手厚いフォローをいただき大変感謝しております) 休暇なので、「少しく…
中秋の名月ですね。 2016年は9月15日が十五夜だったそうです。 2016年9月15日のちょっと前に、第二子が生まれててんやわんやしていたので、仮に十五夜を把握していたとしても拝むことはできなかったと思います(また、暦の都合で毎年日付が変わる上…
ブログなどで情報発信を続けていると、ある程度記事が充実してくると記事にコメントがついてくるようになると思います。 WordPressで構築されたブログも、コメントを受け付ける機能がデフォルトで備わっており、オリジナルのアバター画像の登録ができるの…
8年位前にリコーのR10というデジカメを購入して以来、カメラが必要なシーンはコイツを持ち歩いておりました。 ところが普段からカメラを持ち歩くことがないので、旅行などのイベントがないと、そもそもデジカメの出番がなかったわけですが、デジカメを上回るカ…
みなさんFacebookは利用していますでしょうか。 僕は情報収集ツールとして使っており、毎日通勤中に20分くらいは見ています。 完全なRom派で、投稿は月に一回くらいしかしていません。(ちなみに今投稿した内容を思い出そうとしましたがまったく覚え…
このサイトのスマホ版のメニューがイケてないので、メニューを自作しました! ローカルの静的HTMLで作成、イメージ通り動作することを確認し、サイトに組み込んだら、 動かない。。。。 「なんでじゃい!」ということで、いろい…
mislead.jp
© yukio iizuka All Rights Reserved...