僕はauと契約したiPhone5を利用していたのですが、DMM mobileへ乗り換えるにあたりiPhone6sを購入したので、iPhone5はSIMを抜いて子供にあげました。 (キャリアからMVNOへの乗り換えについては記事にしているので興味のある方はコチラ…
最近、本サイトの表示が重たいのであれこれチューニングをしています。 (本サイト「mislead.jp」はWordPressで構築しているので、サイトの表示改善策としてはいろいろありそうです) 中でも、画像が多いページの表示は、画面が開くまで2秒以…
ふるさと納税は、いろんなところで「お得である」という話を聞いていましたが、僕は税金関連の作業は手間だとして思っていなかったため、ずっと敬遠していました。 ところが最近、嫁さんが「ふるさと納税の特典で欲しいものがある」ということで、人生初めてのふる…
プロジェクト計画時には必ずWBSを行います。 規模の大小はありますが、WBSを作る際には、設計・デザイン・制作(開発)・テストといったフェーズごとに作業者を複数名アサインし、それぞれのメンバーに分担して任せることになるかと思います。 …
僕は通勤中は、iPhoneに曲を入れて、Beats(Appleが買収)のPowerbeats2 wireless BT IN PWRBTS V2というワイヤレスのイヤホンで音楽を楽しんでいます。 運動しても外れないよう耳に引っ掛けるタイプのもので…
7月7日は七夕です。 以前、正社員として努めていた会社は七夕が創立記念日だったため毎年休みでした。 (前から休みだと伝えていても、クライアントは休みではないので、電話がかかってくることは平気でありました。。。よく勤めてたなぁと思います) …
先日、Xserverで運用しているとあるサイトに対して高負荷状態が続いている旨の指摘があったことを記事にしました。(コチラを参照) 現在は落ち着いているので心配はしていないのですが、最近は多くの画像を利用する記事も増えてきたので、そういうページは…
今から9年前、10人前後の小さなWeb制作会社にいたころ、開発環境を構築するのに大変だった案件があります。 それは、 「.php」という拡張子がついたURLだと、ユーザが怪しむ可能性があるのでファイルの拡張子はすべて「.html」で…
今年のゴールデンウィークは、夢の10連休を獲得できました! 基本的には自宅から移動できる近辺でお出かけしてただけなのですが、それじゃあんまりだということで、急遽一泊二日で鬼怒川温泉に行ってゆっくりしてきました。 鬼怒川温泉へは、東武…
前回のお昼寝アートから随分と時間が経った気がします。 もうすっかり暑くなりました。 ウチの娘はもう2歳4ヶ月です。 ん? と思われた方もいるかもしれません。 タイトルから察すると、子供の誕生…
mislead.jp
© yukio iizuka All Rights Reserved...