YouTubeの動画をスマホに保存しオフラインでも見れるようにするアプリ Clipbox
みなさん、機種変更して古くなったスマホをどのように活用していますでしょうか。
家族にあげる、下取りしてもらう、壊れたときの予備機、などなどいろいろあると思います。
僕は先日、MVNO(格安SIM)を契約しSIMフリーのiPhone6sに挿して利用するようになったので、古いiPhone5は2歳の子供にあげました。
(格安SIMへの乗り換えについては、コチラの記事を参照)
このiPhone5ですが、無料の幼児向けアプリが結構あるおかげで、電車や車での長時間の移動に重宝しております。
これだけでも十分なのですが、ウチの子供は雨の日など、一日中家での生活を余儀なくされる場合はApple TVでYouTubeを見せていたことも影響して、外出先でもiPhoneでYouTubeを見たいとせがまれます。
我が家のiPhone5はコチラの記事で紹介しているとおりWi-Fi専用のため、外出するとYouTubeは見れなくなるのですが、2歳児にそんなことを説明しても理解できるわけもなく、ぐずってしまいます。。。
Youtubeの動画をiPhoneに保存して、オフラインでも見れるようにできないかなぁ〜
と思って探していたら、なんとありました!
Clipboxというアプリで、知らないと戸惑う表示はありますが、操作自体は難しくないので、一度覚えれば問題なしです。
そんなわけで本日は、この便利アプリ「Clipbox」を紹介したいと思います。
Clipboxの操作方法
それでは、早速見ていきましょう。
僕の都合でiPhoneの画面で説明します。(なおAndroid版も存在していますが画面はほぼ同じです)
まずApp Storeにアクセスし「Clipbox」で検索します。すると以下の画面が表示されますので、ダウンロードします。
似たような名前のサービスもないので間違えることはないと思います。
ダウンロード後、Clipboxを立ち上げたら「クリップ」をタップします。
なお、画面キャプチャに「カメラロール」が表示されていますが、こちらはiPhone版のみとなります。
ここで、ブラウザかURL直入力を選択するのですが、その前に右下の設定ボタンをタップします。
URL直接入力は面倒なので、ブラウザからアクセスすることが多いと思います。
ブラウザのデフォルトのURLを、YouTubeにしておきましょう。
(なお、僕はgoogleにしています)
設定が完了したら、前の画面に戻り、ブラウザをタップします。
すると設定したURLのサイトが表示されます。
YouTubeを設定していれば以下の画面になりますので、検索フォームからダウンロードしたい動画を検索します。
ここでは「アンパンマン」と入力して検索します。
検索結果一覧から、ダウンロードした動画をタップします。
詳細ページにアクセスしたら動画が再生されますので止めてから、フッターメニューの「+」をタップします。
(動画を止めなくてもいいのですが、バックグラウンドで再生し続けるので止めたほうがよいかと思います)
すると以下の画面のとおり、アクションシートが現れます。
何も知らないと不安になると思いますが、ここでは「Are you ok?」をタップします。
次にまたアクションシートが現れますので、今後は「Really?」をタップします。
これまた不安になりますが、変なウィルスが混入されたことはありません。
最後に、ポップアップが表示され、動画の保存場所を確認しています。
僕はデフォルトですが、変更希望の方は保存先を変更して、「OK」 をタップします。
すると、クリップのページに戻りダウンロードの状況を確認できます。
ダウンロードが終わったら、保存は完了です。
画面の左上の戻るをタップし、トップページに戻ります。
次に、保存した動画が表示されるか確認したいと思います。
Clipboxのトップページから「マイコレクション」をタップします。
一覧の中に、先程保存した動画を探してタップします。
保存した動画が再生されます。
当然、オフラインにしても動画が再生されますので、こちらも確認してください。
保存から閲覧までの流れは以上です。
覚えてしまえば難しいことはないですが、保存の作業はまとめてやるかと思うので、時間が立つと忘れてしまうかと思います。そんなときはまた、このサイトを参考いただければと思います。
ついでに動画の削除についても紹介します。
(ちなみに子供にあげたiPhone5は8GBなので割とすぐにいっぱいになってしまうため、削除することは多いです)
マイコレクションの一覧画面の右上から「Actions」をタップします。
すると左にラジオボタンが現れるので、削除したい動画をタップします。
動画選択後、下にあるモーダルの削除ボタンが活性化されるので、タップします。
確認のアラートが表示されるので「OK」をタップします。
これで動画は削除されます。
おまけ
操作しているとわかりますが、トップ画面の下、及び、各操作の途中でアラートがありますが、こちらは広告になります。タップする前にかならず確認をしましょう。
このアプリは広告収入でどのくらい儲けがあるのか気になるところです。
ざっくりでも調べる方法ってないのかなぁ〜
最後に
スマホを子供に渡すとおとなしくしてくれるので、親としては渡してしまいがちになるかと思います。
我が家も例外ではなく、嫁さんは僕のいないときは、料理の最中なんかについつい渡してしまうことがあるそうです。
ところが子供にスマホを与えると、ブルーライトによる視力低下や不眠、スマホへの依存度が高くなる、コミュニケーション力の低下につながる、といったデメリットがあると言われています。
我が家では普段はスマホ禁止なのですが、旅行など電車や車で移動のときのみ利用可としています。
このアプリを使うことでスマホの依存度が高くなる要因の一つになりますので、子供にスマホを与えてる親のみなさんは、使用ルールを設けるなどしてしっかり管理していただければと思います。
コメント一覧
コメントはありません