iPhone SIMフリー版をWi-Fiのみで利用する

公開:2015-10-29 / その他 / , , , , , ,
更新:2017-02-11

先日、コチラの記事で紹介したとおりiPhone6s SIMフリー版を購入しMVNOで運用する計画を立てていました。

 

早速、現在使っているモバイルルータからIIJmioのSIMカードを取り出したところ、

 

これ、標準SIMじゃん。。。

 

完全に僕の確認不足ですね。。。

 

ご存知の通り、iPhone6sはnano(ナノ)SIMなのでこのままでは使えません。。。

 

買うかどうかの検討に時間をかけすぎたせいか、運用にあたっての確認を怠っておりました。。。

 

プロジェクトマネージャー失格です、ハイ。

 

とまぁ、落ち込んでてもしょうがないので対応案を探しました。

 

「そもそも大きいサイズから小さいサイズへの変換なんてできるのか?」と望み薄い中、調べたところ標準SIMをnanoSIMのサイズに物理的に切断するというかなりの荒業が見つかったのですが、かなりリスクが高いことがわかり断念しました。

(リスクの詳細についてはコチラのサイトを参考)

 

ここはおとなしくIIJmioのサイトからサイズ変更を申し込むことにしたところ、今月中(2015年10月)はIIJmioのサイズ変更を無料で申し込めるキャンペーンをやっておりました!ラッキー!

2009-iijmio

 

ただ、新しいSIMカードが届くまでにしばらく時間がかかるようなので、その間はSIMカードなしの状態で家のWi-Fiで使えるように設定をすることにしました。

 

が、作業中につまずいてしまいました。。。

 

調べてみたらたいしたことはなかったので記事にするほどのことでもないかな、と思っていたのですが、アプリのインストール周りのUX・UI設計のために、サンプルとして初回セットアップの画面キャプチャ画像を撮っていたこともあり、せっかくなのでこの解決方法について紹介したいと思います。

 

前置きが長くなりましたが、本日は

 

新規で購入したiPhone6sをWi-Fi環境で利用できるようにする手順

 

について説明します。

 

つまづいた原因

そもそも初回セットアップの何の作業でつまづいたかと言いますと、アクティベートのところです。

 

iPhone SIMフリー版をセットアップされた方ならわかると思いますが、設定途中でSIMカードを挿してアクティベーションをしなければ先に進めない仕様なのです。

 

僕自身、Wi-Fiで使うだけならSIMなしでセットアップできると思っていましたのでかなりの衝撃を受けました。

 

事前準備

nanoサイズのSIMカードを1枚。

SIMカードのキャリア・契約者はなんでもOKです。

 

僕は、auを通話のみの契約で利用していますので、iPhone5に挿さっていたauのSIMカードを取り出して利用しました。

2009-1 2009-2

 

アクティベートさえできれば、契約状況や購入者の情報を確認するといったことは不要のようです。

 

iPhone6sの初期セットアップの流れ

箱から出して、iPhone6sの電源を入れます。リンゴのアイコンが表示され、しばらくすると「こんにちは」のメッセージが表示されますので右にスライドします。

2009-3 2009-4

 

言語と地域を選択し、

2009-5 2009-6

 

キーボードの選択です。デフォルトで3つ選択されていますのでそのまま進めばよいと思います。

2009-7

 

Wi-Fiの設定です。

Wi-Fiで利用する前提なので、利用するWi-Fiを選択してパスワードを入力してください。

2009-8

 

すると、アクティベート画面への遷移します。

2009-9

 

来ました! つまづきポイントです!

SIMが必要です」と表示され、ここから先はSIMカードがないとどうやっても進めません。

2009-10

 

ここで準備しておいたSIMカードを挿して、ホームボタンを押します。

(SIMが無い場合は、コチラの記事で対処法を紹介していますので参考ください)

2009-11

 

SIMが必要です」の画面から変わっていないので「やり直してください」をタップします。

2009-12

なお、僕は電源を切らずにSIMカードを挿してしまったので画面が変わらなかっただけです。

特に問題はありませんでしたが、皆さんは電源を切った状態てSIMカードを挿し、最初からやり直すほうがよろしいかと思います)

 

アクティベート中の画面になりました。ドキドキ。。。

2009-13

 

おぉ!先に進めました!

位置情報サービスを設定します。

2009-14

 

ここから先、画面の指示に従って 設定を進めていけば初回セットアップが出来ます。

セットアップが終わったら、SIMカードを抜けばOKです。

その後はWi-Fi回線のみでiPhone6sを利用することが出来ます。

 

せっかくなので、初心者向けにセットアップが完了まで説明していきたいと思います。

興味のある方は読み進めていただければと思います。

 

Touch IDの設定ですね。平たく言うと指紋認証です。

画面の指示に従って数回指紋を登録してください。

2009-15 2009-16 2009-17 2009-18

 

ちなみに指紋認証の登録の際、ホームボタンを押したり、触れ方がゆるいと以下のエラーダイアログが表示されます。

2009-19 2009-20

 

問題なければ、完了の画面になります。

2009-24

 

指紋の登録が終ったとおもいきや、まだ続きます。

続けてもっと指の周りまで登録します。

2009-22 2009-23 2009-24

 

指紋の登録の次はパスコードです。

2009-25 2009-26

 

以前のiPhoneでiCloudなどを利用していれば、データの移行ができますので、設定しましょう。

これ後でわかりますが、超便利です

2009-27 2009-28 2009-29

 

途中で利用規約に同意し、

2009-30 2009-31

 

バックアップの選択をします。

2009-32 2009-33

 

途中で再起動が入り、立ち上がると完了になります。

2009-34 2009-35 2009-36

 

iCloudに再度ログインするとまたアップデートします。

2009-37 2009-38

 

iCloudのキーチェーンの設定です。

これを設定しておくと、Safari の Web サイトのユーザ名とパスワード、クレジットカード情報、Wi-Fi ネットワーク情報を最新に保つことができます。僕は便利なのでこれも使っています。

2009-39

 

診断画面ですね、Appleに協力してもいいという方は「Appleに送信」を選択してあげましょう。

2009-40

 

画面サイズですね。ホーム画面で大きいほうがいいか小さいほうがいいかを選択できます。

2009-42 2009-43 2009-44

 

これで初回セットアップは完了です。

2009-45

 

ホームの画面に遷移すると、壁紙が以前使っていたiPhoneのものになっていました。

僕はこれだけでも驚きました。

2009-46

 

右にフリックすると、もともとあった場所にアプリのインストールをしてくれていました。

2009-47 2009-48

 

しばらくすると、「復元未完了」のダイアログが出ました。

後で確認したところ、一部ゲームのデータが復元できなかったようです。iOS9に対応してなかったのかもしれません。

2009-48-1

 

もう自由に触ってよさそうだったので触ったら、なんと電話帳だけではなく、通話履歴まで移行されていました!

iPhoneすげー!!!

2009-50 2009-49

 

さて、初回セットアップからデータの移行まで見てきましたが、最後に、SIMカードなしでWi-Fiで利用について画面を紹介しておきます。

画面の左上の電波のところを見るとわかりますが、auとなっています。

2009-51

 

電源を落としてSIMカードを抜き、電源を入れるとSIMカードがない旨のアラートが表示されますが、無視して進めます。

2009-52 2009-53

 

左上の電話の箇所が「SIMなし」となったら完了です。

Safariでウェブサイトを見るなどしてWi-Fiにつながっていることをを確認してください。

2009-54

 

最後に

SIMフリーでの利用が一般化されているアメリカでもiPhoneは同じ手順を踏まないとSIMなしで初期設定することはできないようです。

(iPadはSIMなしでのセットアップは問題ありません)

 

ということはあまりいないかもしれませんが、SIMカードを持っていないユーザがWi-Fi環境だけでiPhoneを利用したい場合は、誰かからSIMカードを借りないとセットアップできないということです。

(先日、別のキッカケでSIMカードが無いけどアクティベートしたい事態が発生しました。コチラの記事で解決策を紹介していますので参考まで)

 

iPhoneは通話機能をメインとしたモバイル端末なので、SIMなしで利用することは考慮していないのかもしれません。

 

このSIMカードがないとiPhoneの初期設定ができない件を、Appleがどう考えているか気になるところです。

 

Author:yukio iizuka
プロフィール画像
フリーランスとしてUX視点で業務支援しています。 HCD-Net認定 人間中心設計専門家 LEGO®︎ SERIOUS PLAY®︎ メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテーター Hi-Standard好きです。
http://yukioiizuka.com
mislead
MISLEADの記事に共感いただけましたら
いいねをお願いします。

コメント一覧

  • mana

    記事ありがとうございました。とても分かりやすくて助かりました!!
    先日、白ロムのiphone5Sを購入し、wi-fi環境で使おうと思っています。アクティベーションロックをするために、家にあるiphone6からナノSIMをとりだし、アクティベーションロックのために使いたいと思います。その時、SIMをとりだしたiphone6は、SIMを入れ直した時もう一度設定が必要でしょうか。教えてくださるとありがたいです。

    • mislead

      manaさん
      お役に立てて光栄です。

      >その時、SIMをとりだしたiphone6は、SIMを入れ直した時もう一度設定が必要でしょうか。
      特に設定は必要ないので、そのまま挿し直せば使えますよ。

  • mana

    できました。本当にありがとうございました!

  • kaz

    iphone8でも同様でした。

    ひとまずwifiだけで使おうと思っていたのでsimを要求されたときには戸惑いました。(ipadでは出来ていたので、、)

    量販店でたまたま購入していた格安simの未登録のもの(買ってきただけのもの)を挿したらアクティベート進みました。

    wifiでつないでいるのに左上にdocomoの表示が出てるのも気になっていたのですが、記事を読んでそういうものだと知って安心しました。

    ありがとうございました。

    • mislead

      kazさん
      iPhone6sの記事でしたがiPhone8でも同じだったとのことで、お役に立ててなによりです。
      素敵なiPhone8ライフをお送りください。

  • おまげ

    はじめまして。
    とても勉強になる記事、ありがとうございます。
    SIMフリー端末を購入した場合は、アクティベート用のSIMはどこのキャリアでも問題ないですか?
    安い格安SIMを(加入するかどうかは別にして)とりあえず購入して、使用するだけなら、キャリア別のSIMよりも安くすみそうなのですが。
    (当方現在iphone4使用のため、microSIMが挿入できませんw)

  • おまげ

    あ、すみません…
    コメントで別の方が書いてましたね…
    格安SIM(未登録)でも使えますね。
    ありがとうございます。解決しました。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



       

© yukio iizuka All Rights Reserved...