検索エンジン用のサイトマップ自動生成

公開:2014-11-21 / WordPress 制作・開発 / , , , , , ,
更新:2017-02-09

たまたま読んでいたアフィリエイト関連のサイトで、「検索エンジン用のサイトマップを作成したほうが良い」という記事を目にしました。

 

サイトマップといえば、サイト内のコンテンツすべてを一覧化したページのことで、昔はサイトのメニューに当たり前のようにありましたが、今ではフッターの目立たない箇所にリンクが配置されるようになりました。

(要するに見ないってことですね。。。)

 

ところが、同じサイトマップでも人間ではなく、検索エンジン用にサイトマップを作ることで、インデックスされる時間を短縮できるとのことなのでした。

 

せっかく書いた記事でも検索エンジンにインデックスされないと、検索流入の見込みが立ちづらいのです。

本サイトがWordPressで運用されていることもあり、早速、検索エンジン用のサイトマップを作るプラグインを見つけたので紹介したいと思います。

 

目的

SEO対策なので、検索エンジンからの流入を増やすことです。

 

具体的には、プラグインを利用することで、XML形式のサイトマップを自動生成・更新することが可能になり、サイトの主要ページだけではなく、検索エンジンに登録(インデックス)してもらいやすくなるという算段です。

 

この目的を達成してくれるWordPressのプラグインは、

 

「Google XML Sitemaps」

 

というものです。

以下、このプラグイン導入・設定について紹介していきます。

 

事前準備

  • googleアカウントの取得
  • googleアナリティクスの設定

 

実装方法

まず、プラグインをインストールします。

114_2 114_3

 

公式サイトからダウンロードして、FTPでアップロードしても可能です。

https://wordpress.org/support/view/plugin-reviews/google-sitemap-generator

114_1

 

プラグインをプラグインを有効化します。

114_4

 

この時点で、検索エンジン用のサイトマップが作成されています。

デフォルトの場合は、

 

http://ドメイン名/sitemap.xml

 

でアクセスすることで、以下のようなページが見れます。

114_7

 

基本的には、デフォルトの状態で利用してもらえればよいと思います。

 

何が設定できるのかを把握い方は、公式サイトのヘルプを見てもらえればと思います(英語です)

http://www.arnebrachhold.de/projects/wordpress-plugins/google-xml-sitemaps-generator/help/

 

なお、設定を変更・確認する場合は、プラグインの一覧から「XML Sitemap」のページに遷移すればOKです。

 

これで検索エンジンが見るサイトマップの作成が完了です。

 

次にgoogleウェブマスター ツールにサイトを登録します。

 

http://www.google.co.jp/webmasters/ にアクセスします。

(googleアカウントをお持ちで無い方は最初に登録してください)

114_8

 

ログイン後の画面の右上にある「サイトを追加」をクリック

114_9

 

追加したいサイトのURLを入れて「続行」をクリック

114_10

 

すると、所有者の確認を求められます。

114_11

 

今回は、すでにgoogleアナリティクスの設定が完了している前提でお話しを進めます。

以下の画面から、「別の方法」のタブをクリックし、googleアナリティクスを選択して、「確認」をクリックします。

114_12

(googleアナリティクスの設定をしていない方は、HTMLタグか、「おすすめの方法」のタブの内容で対応するのが手間が少なくてよいと思います)

 

問題なければ、以下の画面が表示されます。

114_13

 

もし、以下のメッセージが出た場合は、サイトのURL、サイトに記述したgoogleアナリティクスのタグを確認してください。

114_14

 

これでサイトが登録できました。

 

でも、まだ終わりではありません。

 

最後に、サイトマップの設定です。

 

サイト登録完了の画面で、「続行」クリックすると以下の画面が表示されます。ここで、右端の「サイトマップがありません」の位置をクリックします。

114_15

 

下の画面の「サイトマップの追加テスト」をクリックします。

114_16

 

そこから「sitemap.xml」と入力して、「サイトマップを送信」クリックします

114_17

 

以下のメッセージが表示されたら完了です。

114_18

 

これで、サイトマップをgoogleに通知できるようになりました。

 

他にもBingなどにも通知できますが、すでに、Yahooもgoogleの検索エンジンを利用しているので、googleだけやっておけば十分かと思います。

 

時間のある方はトライしてみてください。

 

 

最後に

僕個人は、SEO対策はあまり興味がないのですが、簡単にできるならやっても損はないよねってことで実装してみました。

 

実施前後で比較していないので、どの程度の効果があるかはわかりません。

 

まぁ、SEOはいきなり効果が出るものではないので長い目で見るとよいかと思います。

 

Author:yukio iizuka
プロフィール画像
フリーランスとしてUX視点で業務支援しています。 HCD-Net認定 人間中心設計専門家 LEGO®︎ SERIOUS PLAY®︎ メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテーター Hi-Standard好きです。
http://yukioiizuka.com
mislead
MISLEADの記事に共感いただけましたら
いいねをお願いします。

コメント一覧

コメントはありません

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



       

© yukio iizuka All Rights Reserved...