エンジニアルーム | フリーランス向けエージェント会社を使ってみた感想
僕は、フリーランスになったときは、知り合いの会社に参画することが確定していました。
そのため、その会社の契約が終了することが分かったとき、はじめてフリーランス向けのエージェント会社に登録をしました。
そんな僕のフリーランス人生で初めてのエージェント会社である、エンジニアルームでの体験をお伝えしたいと思います。
登録したエージェント会社
サービス名:エンジニアルーム
運営会社:株式会社シ・エム・シ
登録時期:2014年7月
個人評価:★★★★ (5段階中)
エンジニアルームを使ってみた感想
それでは記念すべきはじめてのエージェント会社について、僕の体験談を紹介いたします。
案件登録前の印象
プログラマーやエンジニア向けの案件が多いですね。
僕はフリーランスになった直後、知り合いの会社に業務委託で参画したので、その会社とのお付き合いが終了するにあたり、案件を求めていろいろネットで検索して、エンジニアルームを見つけました。
当時、フリーランス向けに業務委託の案件は、ほとんどがエンジニア向けのものばかりでした。
ところが、エンジニアルームは、サイト上に公開している案件の中に、Webディレクター向け案件が2、3件あったので「この会社ならWebディレクターの案件紹介してくれるかも」と思って登録しました。
また、このサービスに登録したのは2014年で、当時は、SIの会社っぽいもっとレガシーなWebサイトでした。。。
案件登録時の対応
オフィスは銀座にあり、面接も銀座のオフィスでした。面談前に、Webサイトから登録したのとまったく同じ情報を入れるよう求められたので「事前に入れたの意味ねーじゃん」と思いながら無駄な入力作業をしたことを覚えていますw(今はどうなんでしょうね?サイトがリニューアルされているのでたぶん、その辺りは効率化されていると信じたいです)
登録後、その場で見当違いなものも含めて10件ほど紹介いただき、1件だけ魅力的な案件があったのでそちらに興味がある旨をお伝えしました。
翌日には担当営業から詳細の連絡を受け、条件面確認して問題なかったので即エントリーしました。
面談後、OKをもらったのですが、担当営業から減額の交渉が入ったのを覚えています。
減額するなら見送りの旨を伝え、結局希望通りになりました。
この時のやりとりはコチラで記事にしています。
結果、大手ECサービスのWebディレクター案件を紹介していただけました。(しかも、当時はまだ珍しかったUXの事業部で、入場の日はとてもワクワクしたことを覚えています)
案件参画後の対応
担当の営業は女性で、とてもやさしく、若いのにお母さんのようなしっかりした方でした。(実際お母さんでしたがw)
毎月、ランチを兼ねて状況確認ということで、課題の吸い上げや、2,3年後にやりたいことなどをヒアリングしてくれました。
今思えばとても現場に寄り添った営業だったなぁと思います。
案件終了後の対応
案件終了後は、本日まで一切連絡はありません。(この記事を書いているのが2021年なので7年は連絡がありません)
普通に考えると、案件終了後、状況をうかがいのメールや電話がくるものですが、この会社はそれが一切ありません。
担当の営業の方が僕の契約終了のタイミングで、会社を退社された関係で、引継ぎがうまくいってないのかもしれません。
最後に
今改めて案件を見てみますと、Webディレクター向けの案件は少ないですね。
また、単価は80万以下がほとんどなので、高額単価は期待できなさそうです。
たぶん、二次請け、三次請けが多いのだと思います。
(そういえば、僕の案件もこの会社のプライムではなく2次請けでした)
唯一、よかったと思える点は担当の営業はとても良い方だったことです。
今はどうしているかわかりませんが、もう一度、お仕事の相談をしたいと思える方は、後にも先にもこの方だけかもしれません。
たまたま良い人に巡り合っただけだと思いますが、以降、エージェントの営業でロクな人としか会えていません。
この業界でまともな担当はいないんじゃないかって思えるくらい、全体的にSES営業の質は低いです。
(この辺りは、体験談を通して暴露していきたいと思いますw)
コメント一覧
コメントはありません