みなさんはポイントカードを持っていますか? 僕は不要なカードは持ち歩かないようにしていたのですが、今お付き合いしている企業の近くにあるコンビニがファミリーマートなため、会計時の「Tポイントカードはお持ちですか?」の確認に根負けしてTポイントカード…
巷で話題のスマートスピーカー(AIスピーカー)の一つであるGoogle Homeを購入し、2週間が経過しました。 僕は1歳の子供がいるため、GoogleのテレビCMの一コマである、子供が夜泣きしている際に「OK、グーグル。電気をつけて」というシー…
次女が1歳6ヶ月になり、非常に手がかかるようになってきました。 長女の同じ頃を思い出すと「そういや、こんな感じだったなぁ」と思いつつ、その状況に4歳児がいるだけで「世の中の育児はこんなに大変なのか!?」と思うくらい全然違うことを思い知らされている…
最近なにかと話題のAIスピーカーですが、購入された方も多いのではないのでしょうか。 2018年4月現在、日本においてAIスピーカーと呼ばれるデバイスとしては、AmazonのAmazon Echo、GoogleのGoogle Home、LINEのC…
僕はスターウォーズで一番好きなのはダースベイダーです。 そのため、所有しているスターウォーズグッズは帝国軍のアイテムが多いです。 2017年の11月頃にディズニーランドで、ダースベイダーのポップコーンバケットが販売されたとの情報を聞きつけ、さっそ…
東京メトロ東西線葛西駅にある地下鉄博物館、略して「ちかはく」をご存知でしょうか。 その名の通り地下鉄の博物館なので、撮り鉄と呼ばれるような鉄道マニアでは既知の情報かと思います。 僕は東西線を利用しており、電車で葛西駅に差し掛かると「…
3月3日はひなまつりですね。 この日は、結婚記念日でもあり長女の誕生日でもあるため、毎年仕事を休んでお祝いすることになってます。 (今年は土曜日だったので休む必要はありませんでしたが、休みの申請をするときはいつも後ろめたい気持ちがあります) …
大規模な会社になると、長期休暇を取る際には不在である旨を伝える「自動返信メール」の設定がルールかされていることがあります。 普段あまりかかわらない部署の人間(僕の場合だと人事や総務など)に用事があるときは、大変重宝します。 同じチー…
子育てもだいぶ慣れ、近所のママ友との付き合いも多くなってきたせいか、晩酌の時間に嫁さんから地元に関する多くの情報をインプットするのが最近の日課になりつつあります。 録り溜めた映画を観たいところではありますが、どうしたら家族が円満でいられるかを把握…
みなさん、ディズニーランドは好きですか? 我が家はディズニーランドから車で20分ほどのところに住んでいるため、誕生日などのイベントの際は必ず行っています(笑) 一人目が2歳になり、けっこうしっかり歩けるようになった頃、「子供は4歳未…
mislead.jp
© yukio iizuka All Rights Reserved...